Information
《 第10回日本透明水彩会展のお知らせ 》
昨年中止になった「日本透明水彩会展」ですが、今年は下記の日程で開催の予定です。ご無理のない範囲で、お越しください。
【会期】2021年4月14日(水)~4月20日(火)
9:00~21:00 ※最終日は16:00閉場
【会場】丸善 丸の内本店4階ギャラリー
一昨年、昨年からの新会員5名を含む31名による新作62点を展示致します。
また会場入口におきまして人気の小品コーナーの展示もございますので、併せてご高覧のほどよろしくお願い致します。


《 2021年3月~2021年5月の展覧会情報 》
2021年 3月26日(金)~4月10日(土)
◆ Sakura 展
【 東京 中目黒・MDP GALLERY 中目黒 】
「 Sakura展」
目黒川沿いのギャラリーにて、桜をモチーフとした様々な平面作品、立体作品。
※中野瑞枝さんが桜の水彩画を2点出品出展します。
3月26日(金)~4月10日(土)11:00~19:00(最終日18:00)
日・月・祝祭日休廊 11:00 – 19:00
MDP GALLERY:東京都目黒区青葉台1-14-18
TEL:03-3462-0682
E-MAIL :
東急東横線 中目黒駅正面出口より徒歩8分 → MAP
2021年 3月31日(水)~4月12日(月)
◆ 水彩連盟展
【 東京 六本木・ 国立新美術館 】
☆水彩連盟展
JWSからは石垣渉さんが100号の水彩画を出品します。ぜひご高覧下さい。
2021年3月31日(水)~4月12日(月)
10:00~18:00 入場は17:30まで
※最終日15:00まで 入場は14:30まで
休館日 4月6日(火)
会場 国立新美術館
入館料などの詳細はHPをご覧ください。→水彩連盟official website
2021年 5月1日(土)~5月28日(金)
◆ 小林啓子 水彩画展 在るがままに
【 東京 世田谷・ Galley 汀(ガーデンカフェときそら) 】
小林啓子 水彩画展 在るがままに
会期5月1日(土)~5月28日(金)
会場 Galley 汀(ガーデンカフェときそら)
OPEN 11:00から16:00まで
営業 火曜日から土曜日
CLOSE 日・月・祝日
東京都世田谷区野沢3-14-1
学芸大学駅より徒歩12分
野沢3丁目バス停より徒歩2分
今回5月22日(土)にアーテストトークとフルートソロコンサートが在ります。
コロナ対策の為予約になっています。
開場13:30 開演14:00 終演16:00です。
入場料 2.800円(予約制)
アップルパイとコーヒーセット又はワインとアベタイザー
コロナ渦でまだまだ安心な状況ではございませんが、
消毒手洗い、換気等万全でお迎えいたしますので、
マスク着用で、ご高覧よろしくお願いいたします。
2021年 5月3日(月)~5月8日(土)
◆ 松林淳 人物画展 ~時を紡いで~
【 東京 八丁堀・ 美岳画廊 】
美岳画廊さんでは今回初めての個展となります。15~16点の水彩画、油彩画、ドローイングを全て新作で展示予定です。同時にオンラインショップも予定しております。
松林淳 人物画展 ~時を紡いで~
Atsushi Matsubayashi portrait exhibition
【油彩画、水彩画、ドローイングによる競演】
2021年5月3日(月・祝)~5月8日(土)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
美岳画廊
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
tel 03-3551-2262
オンラインショップも予定しています。
期日が近づきましたら、美岳画廊のHPをご覧ください。
《 メンバーのオンライン/通信講座/動画販売など 》
JWSメンバーの通信講座やネットやYouTubeなどのデモを使ったオンライン講座、Vimeoでの動画販売などが始まっています。外出出来ない方、遠方で通常の講座がなかなか受講出来ない方はぜひお申し込みください!!
《 出版のお知らせ 》
【一枚の繪☆2・3月号】
石垣渉さん、春崎幹太さん、徳田明子さんの作品が「一枚の繪」2・3月号に掲載されます。
今回の特集は「三原色」
赤、青、黄の三色をテーマに多くの作家が作品を制作しておりますが
JWS3名は全員「青」をテーマに表現しております。
1月21日発売予定です。
.
Amazonでは予約も受け付けております。ぜひご高覧下さい!
《 透明水彩レシピ4 好評発売中!! 》
JWSの「透明水彩レシピ」第4弾が刊行!!
水彩を描く上での最大のテーマ 「光と影」が今回の題材です。
31名の光と影をお楽しみください。
Amazon
透明水彩レシピ4 光と影
税込2,420円
日貿出版社

![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
◆スライドショーの画像は展覧会の出品作品とは関係ございません。
定期的に入替えますので個性ある作品群をお楽しみください!
●JWS書籍のご案内
JWSメールマガジン
日本透明水彩会からのお知らせをお届け致します。
展覧会、メンバーによるワークショップ、その他お得な情報を逸早くお知らせ致します。
下のボタンをクリックしてメールアドレスをご登録ください!!
【日本透明水彩会】は透明水彩画の親しみやすい魅力を広く一般にアピールし、その普及と発展に努めることを目的に活動する団体です。
Since 2010

私たちが求めているのは、会としての成功ではなく、絵を暮らしや生き方の一部として愛してる人たちとのささやかな出会いや交流なのだと思う。
お問い合わせ
日本透明水彩会へのお問い合わせは
こちらのフォームへお願い致します。
数日中に担当者からメールにてお返事を差し上げます。
※お問い合わせの内容によっては多少お時間を頂く場合もございますのでご了承くださいませ。